2011年3月27日日曜日

ランチョントールペイント②



{ぼたん}の次は{睡蓮}。

夏の花!って感じしますよね♪

蓮もそうだけどなんでこんなにきれいな花弁があるんでしょって思います。

葉っぱにはリアル感ありませんが、2,3滴のしずくをつけてみました。

「かえる」の箸おきを添えたらい~なぁ。ないけど・・・


春野菜のてんぷらを作りました。

う~ん季節がごっちゃ?

でもフキノトウ、タラの芽、新筍

おいしかった~♪

2011年3月24日木曜日

お久しぶり、パティです。


みなさん、こんにちわ、私パティ!
お彼岸は過ぎたけどまだまだ寒い!
たま~に、お母さんがエアロビDVDしている間は炬燵に潜ってお母さんのたるんだ体を見ています。









あんなことしても無駄なよ~な気がするけど・・・
まだ終わらないのかな~
一緒に炬燵に潜ってたほうが楽じゃ~ん。







 おっ!!
終わった?












あっ!
ひと息つきますか~?♪♪♪








「ここまで来い」!!・・・めんどいなあ。
2本足なんだから・・・最近体重いのよねぇ
えっ、太りすぎだ?
い~んだも~ん、







「じゃ、おやついらないね!」
・・・いる、いる、いる~!!








ちゃんと来ました!
待てでも、なんでもいたします!

早く~

2011年3月21日月曜日

杉花粉対策

 去年の10倍の花粉量だとか、なにせ千葉は360°杉に囲まれています。千葉に着いた途端に、症状がひどくなり、なんとか軽くできる手段をと、ある日TVで杉茶を紹介していました。
 「毒は毒をもって制す」、と花粉に対応できる体を作るんです。では、作り方紹介。

    (杉  茶)
 
 杉の葉っぱ、花粉の付いていないもの。適宜
青い葉だけを使う。







 青い葉をよ~く洗い、ほこり等洗い流す。
なにせ道路脇から採ってきたのできれいなはずがない!







なるべく大きめの鍋で水をいっぱい入れ、水から葉を入れ沸騰したら弱火でTVでは8時間煮出す、と言っていましたが、我が家のコンロは3時間で自動消火してしまうので、今回は3時間だけ煮ました。千葉ではストーブの上でじっくり煮だせたんですけどね。




荒熱がとれたら濾します。これでできあがり。
・・・なんですが、最近針治療が花粉にいい、とのことで、針治療しているのですが、そこで水分は多めに飲みましょう、飲む場合は「塩」を一つまみ入れた方が吸収が良い、ということで、ここに「塩」一つまみ入れています。味はしません。
今回の鍋で1,5ℓできました。







なかなかきれいなお茶でしょ!
そのときの葉の量や煮出すじ時間で茶の色や、味に違いが出ますが、煮出し時間が長いと杉の味が濃くてえぐみも感じますが、3時間くらいだとすごく飲みやすいお茶になりました。



今年は1年間このお茶に挑戦してみようと思います。そして来シーズンに結果報告!
これって、病院で治療している「減感作療法」とおなじ効果らしいですよ♪

2011年3月19日土曜日

ランチョントールペイント①



気が付いたら、手持ちの描きだめたトール作品がこのパターンで終わってしまう!!

常に描いてるんですけどね、何せ手が遅い、最近は千葉への関心が強いので、

なかなかはかどらない、>_<!!・・・いいわけ~

そんな中で、ランチョンマットです。

3年前かな、3パターン(3人家族だから)作りました。

夏の作品なので、図柄が夏のお花シリーズ。の、{ぼたん}

和風にも使えるランチョンマット+お盆でも使えるよう、

ベニヤ板をカットして持ちやすくするため裏側をカンナで削ってます。

最近はトール画法からどんどん離れてます。

2011年3月15日火曜日

悲しいです。

 
2011年3月11日(金)東北沿岸沿いの大地震!!

ちょうど千葉に行っていて、この日の夜には姉夫婦も来て週末をハイキングしながらのんびり楽しもうと計画していました。
主人は庭で植木を植えていたので、最初気がつかなかったようで、私が『地震!』と叫んで、ちょうどアレルギー対策で杉の葉を煎じてお茶を作っていたので、慌ててガス栓を止めようとしてもふらついて台所に行くのもけっこう大変。

でもその時はそんなに深刻に考えていなかったんですよね。
テレビをつけて刻一刻とショッキングな映像が映し出されてこれはとんでもないことに・・・
幸い、娘は休みで家にいたし、翌日の大混乱も休むことが出来たし。

アクアラインは翌日まで通行不能に・・・
帰りはおかげ?かスイスイでしたけど。

帰ってから、本当に人事じゃない! できることから(節電)しましょ。

被災した皆様に励ますなどおこがましいことはできないけど、一緒にひとつひとつできることをしていきましょう。

2011年3月9日水曜日

HALLO BABY!♡



娘のお友達の赤ちゃん誕生をお祝いして、

ベビーおやすみプレートを描いて送りました。

ベビープレートは以前にもお祝いで描いたのですが

ベビーはトール本の中から抜粋していますが、あとは雰囲気で・・・

女の子ということで、やさしい感じに仕上がるようにしてみました。

娘には厳しい目で見られましたが、

喜んで頂けたのでよしとしてください。

2011年3月5日土曜日

庭造り



梅の見頃な季節! 園芸店で紅梅、白梅の混じったしだれ梅を半額セールで売っていたので、しだれ梅の可憐さと紅白のMIXに心動かされ、即買いでした。まだまだ小さな苗木ですが、かわいいお花が咲いていて、いつかみごとなしだれ梅になることを夢見てます♡
後ろにあるのは、前回のプラムとビワ、根付くかしらね~?


坂道の輪だちの間に友人から頂いたのと我が家でも少し植えてあった『龍のひげ』を植えました。
けっこう強い草だから、今はまばらですが、そのうちきれいな緑に埋め尽くしてくれるのでは♡










今回着いた晩にかなり雨が降り、午前中ぬかってしまったので、これは歩道を作らねば、と、買ってあった枕木を(地面に掘って埋めればそりゃあ完璧でしょうが、)砂利をひいて置きました。3本くらいの幅があればゆったりでしょうが、けちったので間をあけて砂利を詰めました。次回動かないようにかすがいを打つそうです。



玄関前はさすがに20㎝くらいの段差ができてまずいでしょ、ってことで、段になるように穴を掘りました。
ちょっとの穴ですが、素人にはきっついですよ!  ほとんど旦那さんががんばりました!間にはまた『龍のひげ』植えますか、ってことで泥で穴埋め。

2011年3月2日水曜日

早春の房総



季節は確実に春に向かっています。特に杉!・杉!・杉!
花粉症の我が家二人、いい環境のいい季節だけど、これからが苦難の時期です!


このシーズンは、勝浦近辺お雛様まつりです。
勝浦の岬神社だっけ?この階段にそれはいっぱいのお雛様が飾られています。かなり有名になって観光ツアーのコースで大勢見物に来ていますね。この下は朝市が開催されていて、前回来た時より観光客でごったがえしていました。








今回は天気もいいし、暖かいし、足を延ばし房総半島の先端までドライブ!
ここは一歩手前の『千倉』
千倉の『潮騒市場』という道の駅は最近よくテレビでも話題になっているのですっごい人! 土曜日だったからお昼を食べようにもどんだけ待つのやら↓・・・結局あわびコロッケだけぱくつきました。
で、傍の花摘み園でお花摘み❁さすが摘みたて!一日置いて持って帰りましたが、きれいに咲いています♪



帰り道にこれまた最近話題の『大山千枚田』暮れゆく夕日に段々田圃が見事です!
次回、庭仕事載せま~す。